おススメ本の紹介『自分を劇的に成長させる! PDCAノート』

ちなみに黄色の本の方が2017年出版で、効率的な仕事術なども参考になります。

黒の本は2018年出版の続編で、目標達成についてより詳しく書かれています。

ADHDの段取り下手に役立つ本がないかと模索している中で見つけました。

PDCAつまり、Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善行動)

については聞いたことがあったり、会社で上司からいつも言われているという人もいるかもしれません。

それでも、しっかりとこのPDCAのサイクルを回せている人が案外少ないのではないでしょうか?

特にADHDの人は、Planとして「ああしたい、こうしたい」というアイデアは豊富でも、その後のDo以降が疎かになっているケースが多いのではないでしょうか?

この本ではA4サイズのノートを使って日々の生活にPDCAのフレームを使っていきます。

著者の岡村さん自身も、このノートを使って仕事の効率化を行い、残業月100時間がゼロになったそうです。

多くの人がPDCAを回せない理由は、PDCAを回す3つのルールが理解されていないからです。
ノートを使うことで自然とPDCAが仕組み化・習慣されるようになります。

著者は、外資系マネージャーであり、 時短コンサルタントとして活動もしているハイブリッドビジネスマンです。自らPDCAノートを開発し、生産性を高めていった結果

・ かつて月間100時間以上もあった残業がゼロに
・ 年収2・3倍にUP
・ ダイエット13キロの原料に成功
などの結果を生み出しました。

「自分を劇的に成長させる! PDCAノート」より

またPDCAだけでなく、仕事を効率化するためのアイデアや具体的な対策が、随所に書かれているので、そこも役立ちます。

自分も早速、ノートを買って実践していますが、計画を立てて、その実績をメモするだけで、自分の計画がいかに甘かったかや、計画自体がちゃんと立てられていなかったという気づきが出てきました。その一つ一つの気づきに対して、改善策を毎日立てていくので、昨日より今日が一歩前進下のものなっています。これまでも時々上手くいかないと振り返りはしていましたが、このPDCAノートのミソは毎日ちょっとずつの改善にある、と思いました。

PDCAのサイクルを使って、より効率的で無駄の少ない生活を手に入れましょう!

南和行

 
 

新着記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です