ADHD先延ばし克服朝活のご案内

こんにちは!
足立区北千住カウンセリングルームすのわの臨床心理士・公認心理師の南です。
11月の末から朝活として朝の6時ー7時を生産的な時間として過ごすことを
始めました。
その朝活なのですが、なんと、現在も続いております。
これまではこのような一時的な勢いで始めたことは、
続けられている一番の要因は
1人でやらないこと
でした。
6時に起きてZoomでつないで、一緒に朝活を行うということが継続できた秘訣でした。
誰かが待っていると思うと、
そして一人だと、
その体験を少しでも多く方に味わってもらうべく、
ADHD先延ばし克服朝活のサービスを開始します。
ADHD先延ばし克服朝活のサービスを開始します。
ADHD先延ばし克服朝活
ADHD特有の先延ばし癖や日々のタスク管理に悩む方へ。今回のイベントでは、発達凸凹に興味をお持ちの皆さまを対象に、朝活を通じて先延ばしを克服する取り組みをご提案します。
メインの対象となる方
以下のような方に特におすすめです:
- 
やるべきことが後回しになりがちな方 
- 
ADHD特有の先延ばし癖に悩んでいる方 
- 
朝の時間を活用して一日をスムーズにスタートさせたい方 
- 
小さな成功体験を積み、自信をつけたい方 
活動の概要
この朝活は、月曜から金曜の朝6:00—7:10にZoomで行います。皆さんがそれぞれ取り組みたい作業を持ち寄り、オンラインで一緒に進めていく形式です。
例えば:
- 
片付け 
- 
家事 
- 
勉強 
- 
事務作業 
- 
瞑想 
一人ではなかなか続かないことも、同じ時間を共有する仲間がいることで取り組みやすくなります。
特別なキャンペーン
正式なサービス開始は3月からを予定していますが、1月20日(月)から2月いっぱいは試しキャンペーンとして無料でご参加いただけます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
登録方法
①ADHD先延ばし克服朝活にアクセスする。
②カレンダーの参加したい日程の〇を選ぶと、横に【ADHD先延ばし克服朝活】という表記が出てきます。
③「ADHD先延ばし克服朝活」をクリックもしくはタップします。
④画面が切り替わり、名前やメールアドレスを入力できるようになります。
⑤必要事項を入力後、一番下にある【予約】をクリックもしくはタップします。
⑥申し込み完了です。記載したメールアドレスにZoomの接続情報が送られてきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!


 
                 
                 
                