カウンセリングのコース・料金

料金表_家族_180901 (1)

ADHDの認知行動療法

50分間 8,000円 (1回の料金です)

おおむね12回~14回の通室でADHDの主症状としての

・順序立ての苦手さ
・注意の散漫さ
・ものを無くしてしまうこと
・二次的な問題の不適応な考え方(マイナス思考など)

の改善を目標とします。

2週に1回のペースを基本としておりますが、月に1回や、1回のみでの相談も受けております。

1回のみ場合は、治療の方向性をお伝えして、ご自身でできることをお伝えします。

トラウマ療法(EMDR・BSP・ホログラフィートークなど)

80分間 11,000円 (1回の料金です)

※初回はこれまでの経緯をお聞きして、どんな治療アプローチが適しているかを50分間の枠で話させて頂きます。

過去の心の傷が原因になって、現在の問題が起こっていることは思った以上に多く、
話を聞いてもらうだけのカウンセリングや考え方の修正だけでは改善が少ない場合があります。
そのような心の傷に対しては、トラウマ療法を行うことで深いレベルでトラウマを癒していきます。

主に使用する手法としては、EMDR・TFT(タッピングを使ったセラピー)・催眠療法・ホログラフィートーク・ブレインスポッティングです。

(各治療の内容についてはよくあるご質問のページをご覧ください)

通室回数の目安としては、1回の災害や事故のトラウマは3~5回、虐待などの養育経験やたび重なるいじめなどからの複雑性トラウマは20~30回くらいで落ち着いてくる方が多いです。

ペアレントトレーニング

50分間 8,000円

ペアレントトレーニングは、お子様がADHD傾向である親御さんに対し「効果的な親としてのスキル」を教えるもので、ADHDの治療の中でも非常に有効といわれています。

50分×6回のセッションを通して以下の内容を学んでいただきます。

・ADHDの子どもの特徴に関する基礎知識
・子どもの良いところに注目する練習
・子どもの好ましくない行動を上手に無視する練習
・効果的な指示の出し方

家族・パートナーの個別相談

50分間 8,000円

『家族として、どうかかわったらいいだろうか?』『パートナーではあるけれど、一緒にいるのが辛い…』

当事者のご家族、パートナーの方にはそれ特有の悩みや思いがあります。

カウンセリングルームすのわ では、これまで『家族の会』として交流会を開催していましたが、個別でのご相談も応じさせていただきます。

対象:ADHD当事者のご家族・パートナー

※カップルカウンセリングや当事者の方のカウンセリングと並行して行っていくことも可能です。

☆カウンセリングの変更・キャンセルについて

3日前から前日までは一律2,000円、当日もしくは無断キャンセルは、料金の100%をいただいております。
当日にカウンセリングルームに行けないが、電話で相談したいという場合は、キャンセルの変わりに電話カウンセリングに変更することも出来ます。

カウンセリングの流れ

1:申込み・受付

ご希望の日時をご予約専用フォームからお送るりください(開室カレンダーにて空き状況をご確認ください)。

折り返しメールで予約確定のご連絡を差し上げます。

こちらからご連絡差し上げるまでは予約は確定ではありませんのでご注意ください。

2:書類へご記入いただきます

img-douisyo

当日はまず、カウンセリングを行う上での約束事や注意事項のご説明をいたします。個人情報の取り扱いに関する同意書と、受付票にご記入をお願いしております。

その後、初回のカウンセリングとなります。初回は受付票の記入を含めて50分となりますので、ご来室には時間に余裕をもってお越しください。

3:初回カウンセリング

img-counseling

初回カウンセリングでは、あなたの困りごと、相談に至った経緯、これまでの相談経験、家族について、育った環境、カウンセリングの目標、などについてゆっくりとお聴きしていきます。

これらは、カウンセラーがあなたのことをよく知り、効果的なカウンセリングを行っていくために必要なステップです。

もちろん初回で全てを話すことは難しいと思いますので、ご自身で話せる範囲で結構です。

また、話したい内容のメモをご用意される方もいらっしゃいます。ご自身で必要と感じられた場合はお持ちください。

お聴きした情報を元に、当ルームで提供できるプランや治療目標についてご提案いたします。

プランについてご納得いただけましたら、カウンセリングを継続する流れになります。カウンセラーや治療法への希望や疑問などありましたらお気軽にお尋ねください。

万が一、当ルームのカウンセリングが有効ではないと思われた場合には、ご本人の同意を得た上で適切な機関にご紹介致します。

4:継続カウンセリング

初回カウンセリングの後は、それぞれの目標の達成に向けて継続のカウンセリングをしていきます。

セッション間にはご自身で取り組んでいただく宿題が出ることがあります。カウンセリングを毎週のペースでやったとしても、一週間のうちたった1時間に過ぎません。

カウンセリングの効果を感じ、改善を定着させていくためにはカウンセリングがない日の過ごし方が重要です。そのためのワークを必要に応じてお渡しします。

宿題は完璧にこなす必要はありませんが、忘れずにやろうとする姿勢が大切です。

継続のカウンセリングをしていくなかで、感情の変化や行動の変化が起こってきます。良い変化も悪い変化も、カウンセラーに教えて下さい。

その情報はその後のカウンセリングの組み立てに役立ちます。適宜チェックリストでカウンセリングの進み具合を確認していきます。

ご自身でも、出来ていないところだけでなく、出来るようになってきた「良い変化」に目を向けていきましょう。

5:カウンセリングの終了

あなたの目標が達成されたとき、抱えている問題が解決されたとき、ご自身で問題の対処が出来るようになったときにカウンセリングは終了となります。

終了に向けて、次回のカウンセリングを翌週→翌々週→来月→数カ月後と間隔を段々空けていくことで、安心して終了していくことができます。

カウンセリング終了後も、数か月に1度のペースで、ご自身の調整のために来室される方もいらっしゃいます。

ルームのご紹介

白と緑を基調としたシンプルで清潔感のある部屋です。座り心地にこだわって選ばれたソファで、相談者様にリラックスしていただける環境となっています。

北千住は千代田線、日比谷線、東武スカイツリーライナー、JR常磐線、つくばエクスプレスの5つの路線があり、東京だけでなく、千葉、埼玉、茨城からのアクセスもしやすく便利です。

詳細なアクセス情報はこちら

すのわ寿ルーム内装