ADHD先延ばし克服・朝活【初めての方向け・1回限り無料体験会】9月21日(日) 6:00~7:10

こんにちは!
足立区北千住カウンセリングルームすのわの臨床心理士・公認心理師の南です。
「朝の時間を有効に使いたい」
「頭ではわかっているけれど、つい先延ばししてしまう…」
そんな悩みをもつ方に向けて、初めての方限定・1回限りの特別体験会 を開催します。
実際の朝活の雰囲気をそのまま味わえる、気軽な無料イベントです。
当日は、普段から参加している“朝活の先輩”たちも一緒に参加してくれるかもしれません。
「どんな雰囲気なの?」という疑問も、きっと安心に変わりますよ。
開催概要
-
日時:9月21日(日) 6:00~7:10
-
場所:オンライン(Zoom)
-
参加費:無料
朝活中にできる活動の一例
この時間は、それぞれが自分の「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」に集中して取り組みます。
-
たまった片付けや家事
-
資料作成や事務作業
-
読書や勉強、資格の勉強
-
日記、瞑想、ストレッチ など
ひとりだと後回しにしてしまうことも、仲間と一緒なら自然と手が動く。そんな不思議な体験ができる場です。
参加者の声
実際に朝活を続けている方からは、こんな声が届いています。
-
「一人ではやれなかった断捨離に向き合うことができた」
-
「早起きの習慣ができて、気持ちよく1日を始められるようになった」
-
「ADHD傾向のやらかしについて、自分だけじゃないとわかってホッとした」
どんな人におすすめ?
-
朝の時間を有効に使いたい方
-
先延ばしに悩んでいる方
-
ADHD傾向があり、仲間と一緒に取り組んでみたい方
-
「朝活」に興味はあるけれど、どんな雰囲気か知りたい方
❓ Q&A
Q. Zoomは顔出しが必要ですか?
A. オンでもオフでも自由です。安心してご参加ください。
Q.通常の朝活はいつやっていますか?
通常の朝活に参加するにはどうすればいいですか?
A.通常の朝活は月曜〜金曜 毎朝6:00〜7:10 で開催しています。
通常の朝活について詳しくはこちらをご覧ください。
ADHD先延ばし克服朝活について
https://sunowa.net/page-4784/